ネット上で様々な意見があったので書いてみる。そもそもAKBってのは秋元康が作り上げた、女の子たちがアイドルになりたいとか芸能界に入りたい、女優になりたいなどの夢を持った人たちに用意した道であって、ずっと居座ることを前提とした場所ではないという認識だったんだけど違うのかな。
でもこの道には恋愛禁止と言うルールがあり、これを犯せば何らかの処罰がくだる。今回の騒動以外でもあれなんだが、何らかの処罰は基本クビなんだけど、現状日本のトップアイドルとなってしまったAKBのキャラを次の日クビにすることがビジネス上困難になってしまっているので、降格や地方に飛ばしたりなどの苦肉の策に変更されている。
これがそもそもの間違いで、こんなことしちゃうからボウズになって必死に生き残ろうとする人たちが出てきてしまう。場合によってはスポンサーとの契約違反で賠償金とかも発生したりするだろうし。
そもそもステップアップの道であるAKBが大きくなり過ぎているので、不祥事でAKBと言うブランドから抜けるとなると、今の人気を維持することすら非常に困難になる。
必死なのか契約上しょうがないのか分からないけど、残留を祈願する人もいれば、AKBと言う道をステップアップとしてしっかり卒業していく人もいる。
数十万、数百万つぎ込んだ人が、ある日突然クビってのもファンとして納得出来ないし。納得出来ないと言うよりは、大金つぎ込んだ人がある日予告もなく、クビになったら発狂するのは当たり前!そして痛々しく庇護するのは、そんな大金つぎ込んだのにそれが無意味になるからであって、もう後に引けない状態になっているから庇護してる。
ソーシャルゲームで1万円課金した次の日にサービス終了のお知らせを受けたら発狂するし、どこか運営引き継いでくれとか必死になる。
何にしても、もうドロドロだね!