amazonプライムセールで買ったけど、設定で戸惑ったのでメモしときます。
アカウント
amazon.comのアカウントとamazon.co.jpのアカウントの2つを同じパスワードで持ってたりすると、amazon.comに紐付けられるので注意です!
同じパスワードを使ってる場合は、どちらかを違うパスワードにして再度ログインする必要があります。
居住国の設定
居住国の設定が違います的なことでAlexaに怒られた場合は、居住国の設定が出来てません。
スマホにインストールしたAlexaのアプリを開きます。
左上のメニューをクリックして「Alexaデバイス」を選択します。
デバイスの一覧が出てくるので、ここで「○○○ Echo Dot」があることを確認します。左のアイコンがWi-Fiマークの「Alexaアプリ」となっていた場合は違います。違う場合はさらに下の解説を見てください。
○○○ Echo Dotを選択して、デバイスの所在地を変更すればOKです。
Alexaアプリの場合
ここで「Wi-Fiマーク」の「○○○ Alexaアプリ」とある場合は正しくAmazon Echoがインストールされてません。
この場合は、まずamazon Echoを端末から削除する必要があります。
amazonの「コンテンツと端末の管理」にアクセスします。
ここでEchoの端末を選択して「登録の解除」を行います。
解除したら、amazon Echoの「・」のボタンを長押しして再セットアップして、登録し直しましょう!
これで解決できない場合は、わかりません。
こんな感じで、居住国の問題などは解決できました。
音質について
Amazon Echo Dotが安くてお買い得ですが、どうしても再生される音質が悪いです。しかしDotでもオーディオ出力端子が付いているので、別のスピーカーに音を出力可能です。Bluetoothでも別のスピーカーに繋げられるので、スピーカーが準備できる人は安いDotでも問題ないと思います。
使い方例
ミュージック
- アレクサ、音楽かけて。
- アレクサ、「リラックス」プレイリストをかけて。
- アレクサ、ポップスの曲をかけて。
- アレクサ、これは何という曲?
アラーム&タイマー
- アレクサ、朝7時に起こして。
- アレクサ、15分のタイマーをセットして。
Amazon でショッピング
- アレクサ、アルカリ乾電池を3本注文して。
- アレクサ、コーヒーを再注文して。
Alexaとおしゃべり
- アレクサ、早口言葉を言って
- アレクサ、じゃんけんをしよう。
ニュース・各種情報
これらの機能の設定はAlexaアプリで変更できます。
- アレクサ、近くの中華料理屋を探して
- アレクサ、ニュースを読んで。
- アレクサ、明日の天気を教えて
スマートホーム
対応する照明、テレビ、電化製品などをAlexaアプリでセットアップしてEcho Dotでコントロールできます。
- アレクサ、テレビをつけて。
- アレクサ、照明消して。
いつでも使える
- アレクサ、Bluetoothデバイスを接続して。
- アレクサ、止めて。
- アレクサ、音量を5にして。(1~10)
Amazon Echo機能比較
"Echo Dot" "Echo" "Echo Plus"の3つがあります。基本的な機能は変わりなく音質の違いがあるぐらいです。Echo Plusには「スマートホームハブ機能」が内蔵されているのが大きな違いです。DotとEchoにはハブが内蔵されてないので、ハブの機能(電球とか家電に接続する場合?)を使いたい場合は別途ハブを購入する必要があります。
Echo Spot
まもなく発売の2.5インチのタッチスクリーン付きのEchoです。カメラも付いており、ファッションチェックもしてくれるそうです。