どっちが高い? eスポーツの賞金総額とスポーツの賞金総額を比較

QuinceMedia / Pixabay

eスポーツで最も高い賞金金額は2018年に行われたDota2のThe International 2018です。賞金総額は$25,532,177.00(約28億円)と宝くじもびっくりの金額です。他のスポーツとの比較で見ると高いのか低いのを簡単にまとめてみました。全部のスポーツを調べてる訳ではないので、これ以外にも高額な賞金大会はあると思います。サッカーなどはチャンピオンズリーグ以外にも高額賞金がもらえる大会が沢山あります。

スポーツ名賞金総額
サッカー:チャンピオンズリーグ$1,526,690,057.20(約1700億円)
テニス:ウインブルドン$46,500,000.00(約51億円)
Dota2:The International 2018$25,532,177.00(約28億円)
クリケット:ワールドカップ$10,225,000.00(約11億円)
ゴルフ:マスタートーナメント$11,000,000.00(約12億円)
自転車:ツール・ド・フランス$2,650,000.00(3億円)

あとがき

こう見ると、他のスポーツと比べeスポーツの金額は、そこまで低くなく、むしろ高い部類に入る感じです。

この記事を見た人は、こんな記事も見ています!

  • この記事を書いた人

harukin

個人的なことを個人的な視点で書いてます。 Eスポーツ、ガジェット、フィットネスなどが中心です。 ゲーム大会のイベント事業、WEB管理・作成などをしております。

-eスポーツ, ゲーム
-, , , ,

© 2025 ふらリズム|EスポーツやPCゲーム、ガジェットを中心に情報をお届け!