どんなゲーム?
Anthem™ はBioWare™ とEAの手による新しくミステリアスな世界で展開されるアクションRPGです。
それぞれのヒーローが一致団結して勝利を目指す: Anthemの核は強い繋がりのソーシャル体験だ。 最大3名のプレイヤーと協力アドベンチャーに挑むと、チームワーク報酬と個別スキル報酬が得られる。 各プレイヤーがどのジャベリン・エグゾスーツを選択するかによってチームにおける戦略的な立ち位置が変わってくる。 共に遠征に出かけるもよし、契約は忘れてフレンドと難しいチャレンジに挑むもよしだ。 冒険を続けていけば、ユニークで印象的なキャラクター達の忘れ難い物語に出会うことだろう。 シームレスで賢いマッチメイキングにより、冒険を共にするプレイヤーが迅速かつ簡単に見つかる。
個人的に一番オススメな購入方法
Origin accessのPREMIERに入るのが一番かと思います。単品のソフトを購入するとスタンダードが¥6,264でLegion of Dawn Editionが¥10,584です。それならPREMIERを年額¥10,644で1年間遊ぶのが利口かと思います。しかも、PREMIERならバトルフィールド5などEAの他のゲームも遊べます。さらに今年発売されるEAのゲームもプレイできると考えると、断然お得です。さらにOrigin Access Premierメンバーは、PC版発売日1週間前の2019年2月15日からプレイすることができます。
何年も遊ぶと考えてるなら、1年後には最低でも半額にはなってると思うので、その時に考えるのもありかと思います。
2019年1月現在で175タイトル遊べます。下記がリストの一部です。
初心者ガイド
プレイで感じたことをまとめました!
初歩的なこと
中級編
レベリング
レベル30まではハードでストーリーを進めながら、サイドクエストもクリアーしていくのが効率がいいです。ノーマルより難しいが仲間と協力すれば苦労なくクリアーできる難易度なのでハードを選びましょう!ただし、ストロングホールドはノーマルの方がいいかもです。
ギアのレアリティ
手に入るギアにはレアリティが存在します。レアリティが高いほど様々な特殊効果が付与されます。レアリティーが高いほど刻印が多く付与されます。この刻印はランダムなのでより自分にあった刻印が付与されるまで、探し続ける必要があります。
マスターワークとレジェンダリーにはさらに固有の効果が付与されます。
- コモン(刻印:0)
- アンコモン(刻印:1)
- レア(刻印:2)
- エピック(刻印:3)
- マスターワーク(刻印:4+固有効果1)
- レジェンダリー(刻印:4+固有効果1)
プライマーと属性について
プライマーとは、コンボに繋げるためのトリガーとなる武器です。プライマーには4つの属性があり、これらの属性ダメージを敵に与えることでコンボに繋げることができます。武器名の横に丸の中に白丸のアイコンがある物がプライマーアイコンです。これが敵に属性を付与する武器になります。
敵のシールドを削るには、氷と電気属性が有効です。逆にアーマーを削るのが得意なのは炎、酸になります。
属性 | ボーナスダメージ | 効果 | コメント |
---|---|---|---|
氷 | シールド | その場で敵を凍らせます | コロッサスにはなし |
電気 | シールド | ショックステータスを与える。ショックステータスは付近の敵にダメージを与えます。 | 全ジャベリンにあり |
炎 | アーマー | 敵の防御力を下げます。 | ストームにはなし |
酸 | アーマー | 燃えてる間はダメージを与えます。 | レンジャーにはなし |
デトネーターとコンボについて
敵にプライマー効果が付与されてデバフが適用されたら、デトネーターとなるアビリティを使用してコンボを決めることできます。コンボ効果は使用するジャベリンによって異なります。デトネーターのアイコンは下記の星みたいなマークになります。
- レンジャー - アビリティによるダメージに加え1体の敵に追加のボーナスダメージ
- コロッサス - 範囲内の敵すべてに追加のボーナスダメージ
- ストーム - 範囲内の敵すべてにデバフを拡散
- インターセプター - 敵に付与された効果をもとにオーラを継承
ダメージタイプとクラスチャート
≫ https://www.reddit.com/r/AnthemTheGame/comments/af0que/damage_type_by_class_chart_oc/
全27のマスターワーク武器一覧と設計図について
下記に詳細が載っています。
マスタワークの設計図やチャレンジを解除するにはどうすればいいですか?
Epic Javelin397+Powerに到達すると、マスターワークの設計図をそれぞれアンロックする挑戦を受けることになる。これらの挑戦の目的は、設計図が欲しい武器でレジェンダリー級の敵を10体倒すことです。ですから、まず武器を持っていなければなりません。
レジェンダリーの設計図はありません。
クラフト
エピック
ジャベリン・エグゾスーツ
カスタマイズ可能な多数のエグゾスーツ: フリーランサーとしてこの世界に飛び込むと、強力なジャベリン・エグゾスーツ(着用者に絶大な攻撃力と防御力を与えるアーマー)のコレクションの中から好きなものを選ぶことができる。 強力な武装と壊滅的なパワーをつかいこなせ。 骨をも砕く一撃をかわせ。 超高速で移動するか、空をロケット噴射で駆け抜けるか、水の底で安全にやり過ごすか。 ゲームをプレイしていくにつれ、プレイヤーはジャベリンのパイロットとしての能力と共にエグゾスーツ自体の戦闘能力と機動力を高めることができる。
レンジャー
この最も汎用性の高いエグゾスーツは近接格闘から強力な長距離砲までをスムーズに切り替えることができます。ショックメイスを装備して膨大な量の電撃で敵を攻撃、または何十もの動き回るターゲットに照準を合わせてマイクロミサイルを発射しましょう。チームメイトを集めて装備を急速冷却し、フロスト・グレネードやシーカー・グレネードを使用して集団に対してより効果的にダメージを与えましょう。
コロッサス
巨大なコロッサスは総力戦のスーツです。砲撃ユニット、アーマープレート、火炎放射器を標準装備して設計されたこのエグゾスーツは、どんな大きさの敵にも真っ向から格闘攻撃を仕掛けて倒し、連続攻撃に対して無防備にさせます。敏捷性よりも力づくの攻撃を好むプレイヤーにとっては、コロッサスはうってつけのジャベリンです。
インターセプター
インターセプターは小型かつ洗練されたジャベリンで、長距離偵察、潜入、暗殺などに最適です。両刃のダガーによる怒涛の攻撃でダメージを与え、戦況を勝利に導きましょう。軽装甲であることから、戦闘の内外で高速移動を可能にし、敵の弱点を突くことが可能です。
ストーム
ストーム・ジャベリンはプラグイン・テクノロジーを使用してエレメンタル・フォースを媒介し、「賛歌」のエネルギーを放出する。戦闘の上空を安全に浮遊し、危険のない距離から爆発的な閃光を敵に放つ。軽装甲であることがストームの欠点と言えるものの、それを力と純粋なパワーで補っている。敵の大群をノックバックさせ、ダメージを与えるのに最適な位置を見つける。
装備
2つの攻撃用ギア、1つのサポート用ギア、6つのMOD、2つの兵器が備えられてます。
キャラの総合的な強さはギアスコアで確認できる。
ギアにはコモン、アンコモン、レア、エピック、マスターワーク、レジェンダリーの6つのレアリティレベルがあります。
「Anthem」の世界を冒険するなかで回収した設計図を使用してギアをクラフトすることもできます。ギアはすべてクラフトした時点のレベルに見合ったものとなる
スペック
「Anthem」必要動作環境
- OS:Windows 10 64ビット版
- CPU:Intel Core i5 3570またはAMD FX-6350
- メモリ: 8 GBのRAM
- グラフィックカード:NVIDIA GTX 760、AMD Radeon 7970 / R9280X
- グラフィックカードメモリ: 2 GBのビデオメモリ
- ハードディスク:50 GB以上の空き容量
- DirectX:DirectX 11
「Anthem」推奨必要動作環境
- OS:Windows 10 64ビット版
- CPU: Intel Core i7-4790 3.6GHzまたはAMD Ryzen 3 1300X 3.5 GHz
- メモリ: 16 GBのRAM
- グラフィックカード:NVIDIA GTX 1060/RTX 2060、AMD RX 480
- グラフィックカードメモリ: 4 GBのビデオメモリ
- ハードディスク:50 GB以上の空き容量
- DirectX:DirectX 11