自分の時間を30分~販売することが出来るサービスです。
タイムチケットでは1回30分~で、雑談、一緒にカラオケ、IT関連の相談、プログラミングの勉強、英会話など、様々なチケットが販売されております。
ユーザーは自分の時間をチケットとして売ることも出来るし、他のユーザーのチケットを買うことも出来ます。
結構面白いサービスなのですが、WishScope [ウィッシュスコープ]などの似たようなサービスがある中、サービス利用料30%がかなりネックになってる気がする。
100%寄付目的ならいいかもしれないけど・・
(例)1,000円のチケット(寄付率10%)の場合、まずサービス利用料として30%の300円が引かれ、残りの700円の10%の70円が寄付金額、残りの630円があなたの売上になります。